突然の訪問!
何でも「近所で同窓会があるけど時間を間違えた」とのこと(笑)
会うのは5年ぶりでしたが、元気そうで何よりでした。
一浪で現在大学4年生。
その学年は…色々と思い出深い学年(笑)
そして、彼は自分が当校で校長を始めてから卒業まで
ずーっと在籍していた生徒。
何でも在学中に起業しているとかで、就職活動にもあまり興味の無い様子。
この御時世、スキルがあるならそういう選択もアリだと個人的には思いますが
自分の子どものような感覚なので
どうなんかなーと心配だったり、起業していることが嬉しかったり…複雑でした。
相変わらずのタイピングの速さを見せつけてくれたり
在校生に挨拶して軽くスルーされたり
微妙に面倒くさかったり(笑)
成長してもキャラは相変わらずだなぁと感心しきりでした。
前職の時と併せると、延べ500人以上の生徒と学習を通じて出会ってきましたが
みんな元気で生きててくれるといいなぁ。
などと考える金曜日でした。
なんてブログを書いていると、卒業生から電話。
「車停めていいですか?」
そうだよね。
今日サガン鳥栖の試合だもんね(笑)
頑張れ!サガン鳥栖!!