冬期講習スタート

本日より当校では冬期講習ウインタートライを開始いたします!

まだ、冬休みに入ってない?

えーと・・・確かにそうですね(笑)

 

ただ市内の公立でも終業式を残すだけですし、学習するのに早いか遅いか考えれば早いほうがいいと当校は考えます。

それに先立ちまして・・・昨日まで保護者面談を実施しておりました。

2学期の状況と冬期講習「ウインタートライ」のご提案が主なテーマなのですが・・・

 

生徒一人一人の性格や特徴、現状の問題など、様々なテーマについてお話をさせて頂き、また保護者様の貴重な御意見を拝聴させていただきました。

 

一応、30分ぐらいの時間設定ということにしているのですが、

もともと話好きなもので・・・ついつい長くなってしまいます(笑)

 

ですので、一人の保護者様との面談に私があらかじめ確保している時間は

 

2時間

 

です。

 

その時間は他の面談を入れることはありません。

保護者様への報告・提案も含めて個別指導だと思っておりますし、最低でも学校より質の高いものを提供しなければ、セカンドオピニオンとしての役割も果たすことができませんので。

まぁ案の定と言いますか・・・平均して2時間程度面談をさせていただくことになったのですが(笑)

 

面談をしながら気になった点をいくつか、以降のブログで紹介してみたいと思います。

大学受験・中学受験・高校受験対策