講師のO沢です。
当校の卒業生でもある私が今日はブログを更新させていただきます♫
私はかつてある塾に通っていましたが、ニュートン予備校に入って大きな違いを感じました
今日はその中のひとつ紹介します!
いちばん大きな違いは ”効率的な勉強法” です
私も普通の塾に通っていた時はひたすら勉強すればのびると思ってました
しかしニュートン予備校では、計画を立てていかに効率的にやるかを重視してます
これのすごいところは、時間を短縮することにより多くの問題にあたることができ、
計画をしっかり立てていることによって目標ができて、より集中できるところです
これができるひとの勉強のやり方なんだと気づいてから私の成績は伸びました
勉強は時間との兼ね合いです
やっていればいつか成績は上がるというのは自分もそうだったようにゆとり世代の子どもは思い込んでいると思います
勉強内容は教えてくれても根本的な勉強方法を知っていなければ大きな飛躍は望めないですよね
今回はこの辺で