夏休みの宿題

もうすぐ夏休みですが・・・

 

夏休みの宿題、いつもどうされてますか?

i04-24a-c350

私が学生の頃は

 

最終日に泣きながら漢字を書いていた気がします(苦笑)

 

そこで、当校ではローカルルールとして

 

小中学生の夏休みの宿題は7月31日までに読書感想文・自由研究・毛筆(硬筆)・ポスターなどを含む全てを終了させるようにしています。

ちなみに冬休みは12月31日まで。春休みは3月31日までですね。

宿題の進め方も当校での指導とは別に個別に計画を作成いたします。

 

これをやると

 

宿題終わったの?

 

と、子どもに聞くこともなくなり、旅行や遠出など楽しい長期休暇を過ごすことができます♫

 

よく保護者様から

 

自分はやっていなかったから、子どもにも強く言えない(言わない)

 

という話をお伺いしますが・・・

 

そういうことは棚に上げて堂々とお子様に伝えてあげればいいのかと。

伝えないのは御自分の都合であって、子ども達の未来を良くするためにぜひやってもらいたいと思います。

 

うまくいかないと思われる保護者様、ぜひ当校へ!

あっ、8月はこちらから宿題を出しますので御心配なく←むしろこちらがメインですね♫

jibunntatinosakka-

大学受験・中学受験・高校受験対策