コロナ対応⑤

最初から

http://privateschool-tosu.com/archives/2105.html

前の話

http://privateschool-tosu.com/archives/2114.html

 

4月13日(月)

ニュートン予備校の古賀です。
本日の佐賀県からの発表です。

 

第13回佐賀県新型コロナウィルス感染症対策本部会議

 

 

会議後、知事インタビュー

 

 

お世話になっております。
ニュートン予備校の古賀です。

 

昨日、すべての保護者様と電話やメッセージで意見交換をさせていただきました。

 

ありがとうございます。

 

昨日個別にお話しさせていただきました形で、明日より対応させて頂きます。

 

よろしくお願いいたします。

 

佐賀県の対応に変化があるかと思いましたが、なかなか難しいですね。

 

高校への通学について。

 

友人関係や学校進度、小テストなど、学校に通わないリスクはそれなりにあると思います。

 

当校も現状3時間までとしておりますのでカバーできる範囲も限界はあります。

 

しかしながら、YouTubeをはじめとする動画サービスには、様々な学習コンテンツがアップされております。 

佐賀県や学校が新たなコンテンツを作り出したとして、それよりも上質かどうかは疑問を感じざるを得ません。 

私がお伝えしたいのは

 

休校されても大丈夫です。
私が一緒に支えます。

 

ということです。

 

私も圧が強いほうですので、あくまで私の気持ちはこういうものだとお心に留めおいていただきましたら幸いです。

 

情報です。

先程、鳥栖市立小中学校の休校延長が決定しました。5月6日までとなります。