椅子が違う!!

ニュートン予備校の環境で他所と大きく違うところ。
それは…椅子!
2013050212250000
椅子?そんなとこ??
そうですね。

学習塾だけでなく、ほとんどの施設で「デザイン性」にこだわっている椅子はあるかも知れません。
しかし『機能性』にこだわっている椅子を使っているところは、ほとんどないと思います。

なぜ、椅子なのか?

当校では、全ての椅子に「禅チェア(特許2007-198235)」という椅子(座面)を使っております。
こだわりはたくさんあるのですが、簡単に言うと

『座っているだけで姿勢が良くなる椅子』

ということです。
画像

簡単すぎ?
もう少しだけ詳しく説明すると、座った姿勢での太ももの圧迫を軽減し血流を良くすることで…

やっぱり長くなるので止めます(笑)
興味がある方は検索してみてください!
【座面変更の様子】
画像 031

よくオシャレは足元からといいますが、学習も足元からです!
スポーツでもそうですが、姿勢(フォーム)が悪いと最大効果を得ることはできません。

私は正しい学習姿勢は『速さ』につながると思っています。

そして『速さ』と『正確さ』を両立させることが

『結果につながる(試験に強い)学習』

の成立につながるのではないでしょうか?

画像 032
鳥栖の学習塾【完全予約制】ニュートン予備校鳥栖駅前校

大学受験・中学受験・高校受験対策