プライベートレッスン

昨年度まで年中無休としていました予備校ですが、今年度からは本格的に『平日の午前中』と『日曜日』を『プライベートレッスン(予備校は休講)』にあてています。
平日の午前中は不登校児の就学支援、日曜日は通学するのが困難な生徒(主に受験生)といった感じですね。

『プライベートレッスン』とかっこ良く言ってますが、簡単に言うと「家庭教師」。
当校に通っている生徒からすると、私が家に来るなんて聞くとゾッとするかもしれませんが(笑)

昨年、ある理由で公立高校を中退し通信制に通う生徒を単位取得サポートから大学合格に導くことが出来ました。
予備校としては高卒認定試験にも通したことがありますし、3年前には高卒認定試験を通った生徒を国立大学合格に導いたこともありますが、『プライベートレッスン』での合格は初めてだったので大変嬉しかったことを覚えています。

機会の平等0001

現在の社会は一度レールから外れてしまうと夢を追いかけるのが難しくなる社会ではあります。

自分はセーフティネットをもっと手厚くとか、なんでもかんでも平等とか言うつもりはさらさらありません。
同時に自己責任とか規制緩和・グローバル化という言葉にも危機感を覚えます。

ただ一つだけ。『機会の平等』だけは守りたいです。

予備校という名前を掲げ、方針を『(小)中高一貫大学受験指導』としているのも、私立の中高一貫進学校と公立高校とのカリキュラムの違いがあまりにも大きく『12歳の選択』が人生を大きく分けてしまうと感じたところにあります。

一度失敗したからといって再挑戦ができないということはありません。
目標と現状からそこに行き着くための適切な手段(方法)を見つければよいだけの話です。

『プライベートレッスン』も手段(方法)の一つです。

本人と保護者様が
『もう一度、人生に夢(目標)を持つ』
そのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。

鳥栖の学習塾【完全予約制】ニュートン予備校

大学入試に限らず人生を変える方法。資格取得も応援しています!
鳥栖で資格取得【完全予約制】日建学院公認スクール鳥栖校
http://privateschool-tosu.com/nikkentoiawase

大学受験・中学受験・高校受験対策