人違い??

前回の記事が好評だったので大学時代の話「第2弾」(笑)

長崎のデパートといえば?

浜屋

地元の人に聞けば間違いなくこの答えが返ってきます!
先日、長崎に家族で遊びに行ったときにFacebookのお友達とお会いしたのですが、長崎の待ち合わせ場所はやっぱり

浜屋

でした(笑)
わかりやすいんですよね。

さて、その浜屋の思い出なんですが、大学時代…あれは夏。
当時付き合ってた彼女と水着を買いに浜屋に行って帰る際、浜屋のエレベーターに乗ったんですね。

エレベーターの中には

自分・彼女・60歳ぐらいの初老のおじさまが乗っていて

突然、そのおじさまが自分に

「○×△▼□☆◎▲□■??」

と話しかけてこられました。
何を仰ってるのかわからなかったので

「はっ?なん言いよっかわからんけん?」
と、大変横着な口調(とんがってたんですよね)で問い返すと

非常に丁寧な日本語で

「あなたは韓国人ですか?」

・・・
・・・
・・・
・・・
「・・・違います。」
・・・
・・・
エレベーターの中は無言。減っていく階数の電光表示を見つめる3人。
・・・
・・・
チーン♪
・・・
エレベーターからおじいちゃんがログアウトし、自分は彼女に尋ねました?

「あのじいちゃん、なんであんなチャレンジしたんやろ?」
「さぁ」
「日本人と韓国人なんて見た目そんなに違わんやん?なんで日本人ですかってきかんちゃろ?」
「さぁ・」

彼女は水着を買った楽しい気分が失せてきたようです。

「オイ長崎(佐賀)弁で返したよね」
「うん・・」
「何で??」
「知らんよ・・・」
「最初のゴニョゴニョって何やったっちゃろ?」
「英語やない・・・・」

彼女もログアウトしたそうですが…ログアウトできません(笑)

・・・ん?英語!?

そこで気がつきました。最初の
「○×△▼□☆◎▲□■??」☚コレ

Are you ・・・

Korean??

だったんですよね。

以上、日本の地方都市“長崎”のデパート「浜屋」で【日本人に英語で話しかけられた話】でした(笑)

<その後>
その日…「意味不明」や「不毛な挑戦」を100回ぐらい言って自分の機嫌が最悪でしたので…当時の彼女には申し訳なかったですね。
この話…その後の飲み会や合コンで鉄板ネタとして100回以上話して爆笑を頂いてますので…おじいさまには感謝しています。今は(笑)

えっ!? 自分の顔ですか??

そうですねー。うーん・・・

東南アジア系の顔だとは“よく”言われますが(笑)

大学受験・中学受験・高校受験対策